
-
- 土木職は、私たちの生活に欠かせない社会インフラを
支える重要な役割を担っています。
この現場見学会では、実際の建設現場を訪れることで、
未来の社会を創る仕事を体感できます。
小・中学生とその保護者の皆様
未来の“まちづくり”を支える
土木の仕事を
楽しく学べる体験型イベント!
将来の職業の選択肢として“土木の仕事”を
知ってもらうきっかけになる1日!
イベント概要
-
- 開催日
-
2025年8月6日(水)
12:30千葉県庁に集合・
17:25千葉県庁に到着予定※ キャンセルが発生した場合は
再度申込が可能になります。
-
- 参加費
-
無料
(要事前申込) ※集合・解散場所までの交通費は自己負担
※昼食のお時間はございません。参加者全員にオリジナルノベルティ進呈
-
- 集合場所
-
千葉県庁
※詳しい集合時間・場所は申込後のご案内メールにて通知します。
-
- 対象者
-
小学4年生~中学3年生の方
※保護者の同伴が必須となります。
参加ご希望の方は下記のお申し込みフォームから
ご入力をお願いします。
高校生以上の皆様
土木職の具体的な仕事と
就職先としての
魅力を現場で実感できる見学会!!
千葉県の未来を造る土木職として働く自分を
イメージできるチャンス!
イベント概要
-
- 開催日
-
2025年8月22日(金)
12:00に千葉駅前大通りに集合・
17:15に千葉駅前大通りに到着予定※ キャンセルが発生した場合は
再度申込が可能になります。
-
- 参加費
-
無料
(要事前申込) ※集合・解散場所までの交通費は自己負担
※昼食のお時間はございません。参加者全員にオリジナルノベルティ進呈
-
- 集合場所
-
千葉駅前大通り
※詳しい集合時間・場所は申込後のご案内メールにて通知します。
-
- 対象者
-
高校生以上の方
参加ご希望の方は下記のお申し込みフォームから
ご入力をお願いします。
現場で働く職員たち
土木公務員の魅力や仕事でのやりがいを職員たちに聞いて見ました
※所属情報は令和7年1月時点
データで見る千葉県土木職

千葉県の土木職の仕事内容や魅力などをまとめた「千葉県土木職採用案内パンフレット」を掲載しています。
土木職を知るきっかけとして是非ご覧下さい。
よくあるご質問
- 参加費はかかりますか?
- すべて無料です。事前申込が必要となります。
- どんな服装で行けばいいですか?
- 動きやすい服装・運動靴でお越しください。帽子・飲み物など、暑さ対策もお願いします。
- 雨天の場合はどうなりますか?
- 雨天決行・荒天中止となります。中止の場合は前日までにメール等でご連絡いたします。
- 小中学生は保護者同伴必須ですか?
- はい、対象は小学4年生以上で、保護者の方の同伴が必須です。
- 土木の勉強をしていなくても大丈夫ですか?
- もちろん大丈夫です。職員からの説明がありますので、気軽にご参加ください。
主催:千葉県県土整備部県土整備政策課
- お問い合わせ先
- 株式会社JTB 千葉支店 (担当:齊藤) 営業時間:9時30分~17時30分(土日祝を除く) TEL.043-201-6315
参加ご希望の方は下記のお申し込みフォームから
ご入力をお願いします。